Aptana Studio 3Mac OS X, Windows, Linux 

参照ページ: http://www.techscore.com/tech/Ruby/Rails/other/aptanastudio3/
Download Page : http://www.aptana.com/products/studio3/download 

IDE(統合開発環境)
Aptana Studioは、JavaのIDEで有名なEclipseをベースとしたIDEです。
コード補完や構文のハイライト機能など、開発を効率的に行う為の基本機能が揃っています。
 また、Eclipse同様プラグインによる拡張も可能です。

Aptana Studio 3 インストール インストール前提条件
Aptana Studio 3 導入には、次の環境が必要です。
  • Java実行環境(JRE)
  • Aptana Studio 3はJavaで作られていますので、実行するにはJava実行環境(JRE)が必要です。
    JavaのWebページ からダウンロードしてください。
  • Git
  • Gitとは、バージョン管理システムの一つです。Aptana Studio 3では内部的にGitを使用します。
    Windows環境であれば「PortableGit from msysgit」を利用します。
     msysgitのWebページ から最新の「Git-2.8.1-64-bit.exe」をダウンロードしてください。
    その後、解凍ソフトを利用して任意の場所に解凍して下さい。
    例えば、「C:\Git-2.8.1-64-201605xx」に解凍します。

    インストール
    では、Aptana Studio 3をインストールしていきます。現在(2016.04.28.)の最新版 3.6.1をインストールします。
    Aptana Studio 3のダウンロードぺージ にて、
    「Standalone Version」にチェックを入れダウンロードボタンをクリック。
     ●「Eclipse Plug-in Version」にチェックを入れると、Eclipseのプラグインとしてダウンロードすることができます。
     ●「 Cusyomize Your Download 」 ボタンをクリックすると Windows, Mac OS X, Linux を選択することができます。
    ダウンロードした「Aptana_Studio_3_Setup_3.6.1.exe」をダブルクリックして、インストールをします。
    設定はすべてデフォルトでOKのようです。

    Fritzing 電子回路図作成ソフト

    無料でオープンソースの回路図作成用ソフト。

    「No Donation」 にチェックを入れて、
     「Download」 をクリックしてください。 ..... ダウンロードページ

    Frizingには部品ライブラリが登録されており、部品を配置して配線するだけで回路図を簡単に作成できます。

    nano 環境設定

    sudo apt-get install nano
    *** インストールしたままでの使用に耐えないところがあるので自分用に変更~
    サンプルはここにあるようです? /usr/share/doc/nano/examples/nanorc.sample
    sudo cp /etc/nanorc ~/.nanorc
    sudo nano ~/.nanorc

  • [line 21,22]## Backup files to filename~.
    # set backup (ファイル保存時、別名でバックアップする設定。)
  • [line 24,25]## The directory to put unique backup files in.
    # set backupdir ""(保存先ディレクトリーの設定。)
  • [line 45] # set const (行ナンバーの表示)
  • [line 73] #set mouse (マウスの設定)
  • [line 79] # set multibuffer (マルチバッファ。 同時に複数の編集が可能になります。)
  • [line 142] # set smooth (スムーズなスクロールにする。)
  • [line 174] # set undo (undo の機能の追加)
  • [line 177] # set softwrap (改行は使わずに見た目だけ改行して画面内に収める機能です。)


  • Copyright 悠流里 since:2002.07.20.  
    inserted by FC2 system